人形皇帝コッぺリア  ノーマッドに薬をもらおう 最終パーティにはインペリアルガード
全身鎧開発法 風神剣を持って、地の術を覚える キャットの宝箱をねこばば
一挙両得!武装商船団イベント 石船移動法 アリのイベント
テレルテバの塔、楽々攻略 イーリス族皇帝の浮遊城攻略 最終皇帝の装備を2つ!


●人形皇帝コッぺリアをしよう
 コッぺリアの居るパーティが年代ジャンプをすると、次代皇帝候補にコッぺリアが入っているので、その時
 に選択(この時しかチャンスは無い)
 しかし、年代ジャンプして次が最終皇帝の場合はコッぺリアが皇帝になるのは永遠に無理。
 コッぺリアはLP99、技レベルがオール15で仲間になります。しかし、最初に仲間にした時点ではコッぺリ
 アはコマンド入力不可なので、あくまで「4人で戦う」つもりでパーティ作りをした方がいいです。
 コッぺリアは武器を装備せず、体術のみの方が役に立ちます。武器を装備すると通常攻撃しかしてくれませ
 ん。使いたく無い技は封印してしまった方がいいでしょう。(術法覚えさせても使ってくれません)

●全身鎧開発法
 年代ジャンプ前に対象となる各防具を作っておく。年代ジャンプ後、ミラマ−で買えるようになる。
 注意点は「最終皇帝」前に全てを開発しておく事(年代ジャンプが出来なくなるから)
 開発必需品は以下の通り。
 

第1段階

第2段階

第3段階

オープンヘルム

グリークヘルム

クロースヘルム

白銀のチェイル

ハルモニアの鎧

ガントレット

ヴァンブレイス

マスタリーグラブ

鋼の具足

白銀の具足

クイックシルバー

ラメラースーツ

プレートスーツ

ハルモニアスーツ

 (昔、全防具開発しなきゃ…と思って、ストローベレーまで開発したのは空しかった…Me)

●一挙両得!武装商船団イベント
 武装商船団のイベントで、モーベルムへ行った時に「先に酒場で、ハリア半島の情報を聞いてから」集会場
 で盗み聞きします。
 その後、モーベルムの港の武装商船団の船で船長と話をつけ(協力する)メッシナ鉱山へ。
 そして、お宝だけ貰ってしまいます。(別にボス倒してもいいけど)
 そして今度は、ハリア半島からヌオノへ行きます。
 そこで武装商船団に「帝国への服従を要求」すれば早い時期から武装商船団が仲間になります。
 その後、ギャロンのイベントは起きますが、この方法なら陣型「ラピッドストリーム」が早い時期に手に入
 ります。

●テレルテバの塔、楽々攻略
 テレルテバの住人に何度も話しかけると突然夜になってしまいます。
 すると、塔の表にいるモンスターが地上へ降りてきて、塔の表側には何もいなくなってます。
 これで塔の中へ楽々入れます。(塔の中のモンスターは普通に居ますのでご注意を)

●ノーマッドに薬をもらおう
 地上戦艦を攻略してステップを平定させた後、ノーマッドの村へ行くと住人の1人が薬をくれます。
 (奥のテントで「薬草も残り少ない…」と言ってる人)
 皇帝が代わるたびに訪ねると、そのつどもらえます。種類は以下の通り。
 万能薬→フレッシュハーブ→生命力回復…という具合、生命力回復も無くなるともう何もくれなくなりま
 す。(魔女のほこらの薬も数をもらうと無くなります) 

●風神剣を持って、地の術を覚える
 まず、風の術法を覚えて「風神剣」を装備します。(装備武器に風神剣があるか確認)
 その後、地の術法を覚えて風の術法を消してしまっても、装備した風神剣は消えません。
 この「風神剣」は装備から外さない限り、使用可能です。

●石船移動法
 まず先にコムルーン島を平定してあるか、コムルーン航路を開いておく。
 殺してもいい皇帝で石船を拾いに行きます。(1人で行っても別によし)
 石船を手に入れたらすかさず死にます(LPを減らしておくと楽←鬼だな…)
 そうすると石船は次代皇帝に引き継がれ、アバロンの倉庫にあります。
 で、石船を持ってMAP移動すれば(全体マップからコムルーン島、そしてゼミオへ)石船を運ぶのが楽にな
 ります。

●イーリス族皇帝の浮遊城攻略
 イーリス族が皇帝の時は「人力風おこし」が無くても浮遊城へ行けます。
 ただし気を付けなければいけない事は、浮遊城の下へ行ったら直ぐに飛び立ってしまうので、メンバー全員
 をそろえていない時は行かない様にする。
 (以前、イーリス族皇帝の時にイーストガードを仲間にしようとリャンシャンへ行ったところ、そこに浮遊
 城があったためメンバー2人で浮遊城へ行ってしまった事があります…by なのみ)

●人力風おこし
 人力風おこしは一度使用した後でも、アバロンに戻ったら倉庫にあるので、何度でも使用出来ます。


●最終パーティにはインペリアルガードを!
 最終皇帝が退位するようなハメに陥った場合、パーティ内にインペリアルガードがいると皇帝の身代わりに
 なってくれます。
 LPが尽きた時とか、「冥」の術法を最終皇帝で手に入れた場合など。

●キャットの宝箱をねこばば(笑)
 アバロンの街に盗賊のうわさが出たら、城で休むと街が夜になってキャットと会うイベントが始まります。
 その時、夜の街には出ないでそのままもう一旦寝ます。
 昼になってから街の武器屋へ向かい、店の中の暖炉から屋根へあがります。
 そのままキャットの根城へ行って宝箱を開けます。
 その後、再び城で休むと又、キャットのイベントが始まります。
 夜になってキャットのイベントを始めない限り、何度でもコレをくり返して国家財政を潤す事が出来ます。
 割と初期イベントですが、術法研究所とか、大学とか…建設しなきゃならない物がある時はちょっと稼いで
 おくと楽です。

●アリのイベント
 アバロンのアリのイベント(タームクイーン)は最終皇帝ならイベント発生前でもアリの巣へ行けます。
 地下墓地の棺(墓石か?)をこまめにチェックしてると入れるようになるので、アリが地上に溢れてくる前
 にさっさと片付けちゃいましょう。
 このイベント中は城で休めません(街の中も)キャットと出会った宝箱のある部屋でのみ、休息をとる事が
 出来ます。
 又、このイベントではネレイド、イーリス、モールのクラスがアリの被害を受けていません。

●最終皇帝の装備を2つ!
 まず、ジェラールを殺さずにちゃんと年代ジャンプさせます。
 そして出てきた3代目からの皇帝候補キャラクター達を、選んでは殺し、選んでは殺し…していきます。
 そして、その時点での全クラスのキャラクターを殺し終えると、最終皇帝が出てきます。
 最終皇帝を選ぶと、何故かもう一度最終皇帝が画面に出てくるので「もう一度」選びます。
 そうして倉庫へ行くと、デイブレードとハルモニアスーツが入っていて、皇帝の装備もデイブレ−ドとハル
 モニアスーツになっているのでした。
 (女皇帝なら剣はムーンライトになっている)
 ただし、この方法は手に入る陣型が少ないというデメリットがあります。

Next>>
<<Back